サーフでのタチウオルアーゲーム
狙う場所
サーフでタチウオを狙う場合は、ドン深なポイントを狙ったほうが魚が着きやすく、潮の流れも速いので回遊性の魚も溜まりやすいです。
しかし、サーフには離岸流があるので、ルアーをキャストしながら離岸流を探すのも手です。
離岸流の探り方は、扇状に軽いルアーをキャストして巻き抵抗の違いで探します。
サーフタチウオのキモ
一番気にしないといけないのが”流れ”です。
その流れをどう見つけていくのが重要で、その流れの中でどのアクションで魚を誘うかがキモです。
スレ
サーフは浅い分 水も魚も入れ替わりが激しくフレッシュな魚が多いです。
なので、スレることが少ないです。
対して、堤防は人が多いのでスレやすいです。
ほか魚種
ナイトゲームはタチウオになりますが、朝マヅメなどはシーバスやフラットも釣ることができます。
さらに、時期によっては青物も釣ることができます。
タックル
サーフはロングロッドを思い浮かべますが、テクニカルな誘いができる8フィートから8フィート後半のロッドが使いやすいです。
しかし、遠浅になってくると遠投性が重要になってくるので、そういった場合はロングロッドが有効なります。
ダイワ/暴れん棒侍 プロのインプレ
『暴れん棒侍 』は棒状のボディにブレードが付いているジグで、ただ巻きで釣れるのが特徴です。
フォール姿勢は棒状のボディにブレードが付いていることによって、水平にフォールします。
また、通常のジグと比べてスローにフォールしてくれるので、タチウオにもってこいのルアーです。
暴れん棒侍 使い方
暴れん棒侍はブレードが後ろに付いているので、レンジを決めてただ巻きするかその合間にトゥイッチを入れる使い方が有効です。
サムライ太刀 ケミバイブ&サムライ メタルバイブの違い
この2つは同じバイブレーションですが『サムライ太刀 ケミバイブ』は樹脂のソリッドが採用されているのに対して『サムライ メタルバイブ』はメタル素材が採用されています。
当然樹脂の方がフォールスピードが遅く、メタルの方がフォールスピードが速いです。
なので、サムライ太刀 ケミバイブはフォールで誘えて、ゆっくり巻くことができます。
サムライ メタルバイブは、フォールスピードが速いので深いエリアをしっかりと狙うことができ、早いアクションで魚に見切られることなくバイトまで導くことができます。
サムライ太刀ワインドダート+サムライ太刀ワインドダートヘッドSS
サーフの釣りは浅いので巻き物が基本になりますが、今回は風や潮の流れを鑑みて『サムライ太刀ワインドダート+サムライ太刀ワインドダートヘッドSS』を使用していました。
ウェイトは浅いサーフでもフォールでしっかりと見せるために14gから始めていました。
アクション方法はショートワインドで、小さなワインド幅でダートさせて、魚に見せて素早くチェックさせることが多いそうですが、今回は水温の低下などで口を使うのがシビアだったので、ワイドにスローなアクションで使用していました。
SGルミノーバ
SGルミノーバは、ルミノーバベースの下が銀ラメになっているカラーです。
ハーフにシルバーを入れることによって、下から見た時に通常のルミノーバに比べて下に向いての光が少なくなります。
しかし、横に向いたらルミノーバよりも光っています。
この違いによって、ダートアクション中にルアーがロールすると明滅で誘うことができます。
ワインドX 83Mと86MH
両モデル共にワインド専用のショアタチウオロッドです。
ワインドX 83Mは少し柔らかいモデルで、硬いロッドの方がルアーを弾きやすいですが、ロッドが硬くなるとバイトも弾いてしまうので、バイトを弾く場合はこの柔らかいモデルがおすすめです。
ワインドX 86MHは83Mよりも硬いモデルで、流れが速い場合や遠投が必要な場合はメタルジグを使用するので、このモデルで遠投してしっかり掛けるのがおすすめです。
中山聡 ショアタチウオ タックル
ロッド : ワインドX 83M(ダイワ)
リール : カルディア LT 2500(ダイワ)
ライン : UVF PEデュラセンサーx4+Si2 0.6号(ダイワ)+モアザンリーダー X’treme Type-F 16lb(ダイワ)+タチウオ専用リーダー 10cm
ルアー : サムライ太刀ワインドダート(ダイワ)+サムライ太刀ワインドダートヘッドSS 14g(ダイワ)
ロッド : ワインドX 86MH(ダイワ)
リール : カルディア LT 2500XH(ダイワ)
ライン : UVF モアザンセンサー 12ブレイドEX+Si 0.8号(ダイワ)+モアザンリーダー X’treme Type-F 16lb(ダイワ)+タチウオ専用リーダー 10cm
ルアー : 暴れん棒侍(ダイワ)